top of page

​高校生スタッフが執筆!

ボランティア情報

武蔵野ぼうさい大作戦 11/3: 楽しく学ぶ“もしも”の準備

更新日:6 日前

※対象が小学5年生から中学3年生です
高校生とともに防災についての知識を高めよう!

南海トラフ地震、首都直下型地震など日本には今後起こりうるであろう地震がたくさんあります。

遊びながら・体験しながら学べる防災で、“もしも”に強くなろう!

このイベントでは高校生と一緒にハザードマップを使ったアクティビティや防災食体験などができます!ぜひ気軽にお越しください。


ree

武蔵野ぼうさい大作戦


[日時]

11月3日(月曜日・文化の日)

10:00集合、14:15解散


[場所]

武蔵野芸能劇場

JR三鷹駅北口より徒歩1分


[持ち物]

雨具、飲み物


[参加対象]

小学5年生から中学3年生


[アクティビティ]

①ハザードマップ街歩き(@三鷹駅周辺)🔍

実際にまちを歩きながら、危険な場所や避難できそうな場所をチェック!

地図で見るだけでは分からない“リアルな防災”を体験します。


災害図上訓練(DIG) 🗺️

地図を使って「もしこの地域で災害が起きたら?」をみんなで考えます。

チームで意見を出し合いながら、助け合いの大切さを学びます。


お昼ごはん:災害食体験 🍚

非常時にも食べられる「災害食」を実際に食べてみよう!

食べながら、普段の食事との違いや工夫を考えてみます。


防災バッグセレクション&防災グッズ工作 ✂️

自分に合った防災バッグを考えたり、身近なもので防災グッズを作ったりします。

楽しく学びながら、「自分を守る力」を身につけます。



主催:学生団体ボランティアプレイス、共催:ボランティアセンター武蔵野



お申し込み

bottom of page